アイドルでレアキャラになる方法とは?キャラ設定について
Alexas_Fotos / Pixabay
スポンサーリンク

 

今回は女性アイドルが「レアキャラになる方法」を考えてみたいと思います。

しっかりした運営や企業では一緒にキャラ作りをしてくれる印象ですが、メンバーが多かったり運営や企業の規模が小さい場合、ご自身でキャラ設定設定していく必要があります。

10年以上、多くのアイドルさんをみてると一定の共通点に気づきました。

キャラ設定に迷ったときに、参考になれば幸いです。

目次

スポンサーリンク

アイドルのキャラ作り

darksouls1 / Pixabay

 

歌、ダンス、ルックスと基本的な3を意識してスタートラインでしょうか?

よく目にするのは頭打ちの状態で「何を頑張ればいいかわかんない!泣」みたいな迷走してる状態。

こんな時、キャラがあれば仕事に繋がることも多い印象です。

【人気者になれるキャラ探し】が今回の目標

坂道系のキャラづくり

坂道系のグループは運営がしっかりしてる印象です。

ご自身のやりたい事やキャラを明確にして、卒業してからの道に向かってアイドル活動をしているように感じます。

アイドル活動以外の仕事で経験を積み

  • モデル
  • 芝居
  • バラエティー

などの道へと下積みをグループに所属しながらさせて貰えます。

ソロ歌手活動」未だないということは、それ程音楽業界は厳しい世界なのだと感じます

キャラづくりに運営があまり関与しないグループ

問題は「運営がキャラについて関与しない」グループに入ってしまった時

そんな時は、自分で打開するしかありません

その時に役立ててもらいたい考え方が、

自分の好きなこと、得意なことを頑張ってみる」

なぜか?

自分の好きなことじゃないと続かないからです

 

もう1

【苦手な事を克服するよりも、得意な事をのばす方が効率的】と考えます。

凸凹があった方が人間味があって良い気もしますし、アイドル生命は短いので効率的に成長したいですよね?

アイドルだけじゃなく、一般人の方のお仕事でも活かせることです。

この項のポイント
自分の好きなこと、得意なことに打ち込むべし
それがキャラ(個性)になる

 

スポンサーリンク

人気アイドルの理由 はレアキャラだからです

Myriams-Fotos / Pixabay

 

人気アイドルの条件には何があるでしょうか?

  • 唄が上手い
  • ダンスが上手い
  • かわいい
  • スタイルが良い
  • ルックスや声が好き
  • 性格、雰囲気が好きなどなど

ファンによって好みが分かれると思います。

人気になるとは「多くの人から支持(信用)を集める」ということ

多くの支持を得る為の「レアキャラになる方法」をお教えします

3枚のカードを持つとレアキャラになる

この考え方は、堀江貴文さんの本から学んだことですが「アイドルは複合職なので相性の良い考え方」だと思います。

カードとは【100人中で1位になれる事柄】

このカードを3枚合わせると1003乗で、100万分の1レアな人材になれるという考え方です。

例でみてみましょう。

元NMB48 山本彩さん

1 歌が上手い(強く優しい声)
2 ダンスが上手い(キレ・表現力)
3 NMBのリーダー(責任感)
4 握手会が神(…らしい)
5 ギターが上手い(作詞作曲もできる)
などなど…

もっとありそうですが、彼女がレアキャラであると理解できます。

逆に彼女がNMBを卒業すると「3番のカード」が無くなってしまいます。

アイドルグループを卒業した途端、なぜか【魅力が下がるような感覚】ないでしょうか?

無意識にファンの中で「価値が下がってる」わけです。

アイドルにとって歌とダンスが大切な理由

わたしがこちらの記事で【アイドルになりたい 歌やダンスについての 基本編】

歌とダンスが大切と書いたのは「2枚カードがとれる」から

残り12枚のカードを加えればレアキャラの誕生です

*顔が綺麗や可愛いは含まないこととします(皆さん可愛いので)

絶対的価値として年齢が若い(1518)というのも、カードの一枚になます( 平手友梨奈さん)

 

憧れの人やご自分を自己分析してこれからの戦略に役立てみてはいかがでしょうか?

堀江貴文さんの考え方は面白いので、詳しく知りたい方は一度本読まれても良いと思います。

この項のポイント
自己価値を高める大切さ
人気は偶然ではなく必然
人気とは信用である

*堀江貴文さんの本は、全般的に読むことをおすすめします
彼自身がカリスマ性があり、思考がかなり効率的・論理的であり参考になります

 

 


多動力 (NewsPicks Book)

 

歌やダンスが苦手なら他のことでもいい

歌とダンスの2枚のカードを取るのは、ライブや公演・CD発売やMV撮影など、アイドルとして活動していくなかで必須であるので、上手になったほうがいいですが、どうしても苦手なら違うことでもいいと思います。

例えば、絵画力やファッション、雑貨や食べ物のセンスがいいなど。精神的な分野でいえば、優しい、後輩の面倒見がいい、自己犠牲の美学がある、リーダーシップがあるなど、突き抜ければ何でも大丈夫。

何にせよ、自分のカードに早く気づいた人が有利な気がします。

スポンサーリンク

アイドルに「お笑いキャラ」は必要か?

ivanovgood / Pixabay

 

わたしのまわりで「面白い彼女が欲しい!」という意見をあまり聞いたことが無いです。

女性アイドルに攻めた笑いは求めていません。

バラエティー番組に出て「私お笑い担当なんです!」と言うのはハードルをあげるだけです

絶対にやめましょう

 

その時点で、バラエティーに向いていない可能性すらあります。

グループ内や自身のファンの中で面白いとされているのは身内的な笑いであり、初めて観た人を「先入観なしで笑わせれる人」が、本当に面白い人なのです。

アイドルは大爆笑のホームランを狙うな

バラエティー番組などで結果を残さなければならないのは

  • 将来的にバラエティーの道を目指しておられる方
  • アイドルを経てバラエティーでタレントを目指しておられる方

以上の方々は頑張っていく必要がありますが、音楽やお芝居を将来的に目指してる方は完全スルーで良いです

アイドルのメインとなる仕事は、唄とダンスやモデルなので他のことについては謙虚に自然体でいいでしょう。

山本彩さんの黒歴史 バラエティーは苦手

山本彩さんはNMBの名前を売るためにキャプテンとして、全国バラエティーに出ておられました。

しかし「借りて来た猫」と揶揄されるほど大人しく結果を出せていませんでした

彼女は音楽が得意】なのに会社的にバラエティー番組に出演させられてた訳です。

爪痕を残せない事で以前は悩んでいた様子でした。

バラエティーから音楽番組にシフトチェンジしてからの、彼女のご活躍は皆さまも周知の事実でしょう。

 

笑いとは「緊張と緩和」

役者さんが「バラエティー番組に映画やドラマの宣伝のため」に出演されることがあります。

クールな役者さんが【キャラにないこと】を少しするだけで笑いはとれます。

アイドルもそれに近い存在

自らハードルを上げることは絶対にやめましょう。

 

山本彩さんの例からも

自分の得意なこと、好きなことを極める」いう事が効率的といえます。

この項のポイント
苦手なことはやらなくていい
自分の得意なフィールドで戦うべし
自分でハードルを上げてはいけない

*バラエティータレントを目指すのなら【どんな球でもヒットを打てる】対応力が大事

 

アイドルの過剰なキャラ設定について

rawpixel / Pixabay

 

私がアイドルで1番面白かったキャラは市川美織さんです

アイドル卒業されましたが彼女のキャッチフレーズは「フレッシュレモンになりたいのー」でした。

そんな彼女のキャラの夢は

レモンになって紅茶に浮きたい」凄くないっすか 笑?

他の名言にも

レモンの上にも3シュール過ぎる 笑。

小さなお顔の割には超絶石頭という特技も披露されてました。

ブレイクするかと思いきや「謎の失速」でNMBに異動して再ブレイクする事なく卒業されました。

失速から異動の経緯で何があったのかはわかりませんが【キャラだけで売れるのは難しい】ようです

 

「知名度が上がる事」と「需要がある」のはイコールではない

お笑い芸人の一発屋に近い印象で、急上昇すれば急降下するのが芸能界ということなのでしょうか

市川美織さんはルックスもよく面白いので、卒業後の活躍を期待しています。

炎上系アイドルはよくない

最近では炎上系アイドルも存在します

【炎上商法】にわたしは好感を持てません。

NGTの中井りかさん
お正月、showroomアプリでの配信中アンチファンから「終わってるな」というコメントに対し
「あなたのほうが終わってますよ。彼女でも作って初詣行けば?出来ないだろうけど」と吐き捨て炎上
それをきっかけに出演したバラエティ番組では「グループの中に仲良しの人がいない」などとグループ不仲説を発言
最終的にAKB選抜総選挙後に、文春砲を被弾し彼氏との同棲疑惑で大炎上

 

showroomは個人配信なので仕方ないとしても、テレビ番組は編集できます

文春に関しては相手のかたも一般人ですので、事務所の力で抑えれたはず

事務所の意向もあるでしょうし、自分だけの問題でもなさそうですが売れるためとはいえ厳しい選択だと感じました。

この項のポイント
下克上はよくない
知名度はあがっても需要が比例するわけではない(超重要)

*中井りかさんはバラエティー能力が高いので、テレビや週刊誌の炎上が不要であったということ

 

トップアイドル「キャラ」の共通点

danielsampaioneto / Pixabay

 

カリスマ的アイドル

  • 山本彩さん
  • 白石麻衣さん
  • 平手友梨奈さん

彼女達のファンは、共通して「性を超越した魅力」を感じているように思います。

簡単にいうと「同性からの支持が多い」印象

 

わたしから見ても女性という枠を超えて「カッコいい!」と感じます。

山本さんと平手さんは【少しロックな匂い】がするので理解できますが、白石さんはどちらかといえば柔和な感じ

圧倒的な美しさと時折見せる「黒石さん」も魅力です。

*3人に共通してる点に「プロ意識が高い」というのもあります

 

アイドルが同性から支持を得ると強い

同性から支持を得るには、狙って容易に支持を得るのは難しく運営も含めた戦略必要でしょう。

次世代の注目メンバーでは

  • 吉田朱里さん
  • 岡田奈々さん
  • 渡邉理佐さん

などが同性からの支持が高そうです

この項のポイント
性を超越するカリスマ
ストイックさが人を輝かせる?

 

アイドルからマルチキャラタレントへ 「何でも出来る」は何もできない?

jill111 / Pixabay

 

欅坂46の今泉佑唯さんが、卒業発表され今後はタレント活動をされるようです。

彼女は唄が上手で、ドラマに出演されたり「ミュージシャンとお芝居の方向」活動されると思われます。

彼女のように明確な武器があり、タレントになられるのは良いと思いますが、マルチタレントというジャンルに良い印象はありません。

「何でも出来る」というのは聞こえが良いですが、

裏を返せば「何も出来ない・突出したものが無い」印象を受けます

 

マルチタレントキャラ 例1

アイドルグループに所属しグラビアで、メディアの露出が増えてきて「これからこの子売れるぞー!」と思った矢先に卒業された方がいました。

個人的に勝手な感覚ですが「1年早くね?」と思っていました。

現在も色々なジャンルで活動されグラビアもされていますが、

「ほぼ裸やん!」というくらいの攻めた内容 

その方を批判したい訳では無く「戦ってんなー」と思いますが、肌の露出が年々増え少し心配な気持ちになります。

 

マルチタレントキャラ 例2

別の方は、近所のパチンコ屋にTV収録の仕事で来られてました。

AKBG時代は選抜にも選ばれてたような方が

アイドル卒業しても過酷だと考えさせられた出来事でした(ご結婚されました。おめでとう!)

 

以上の例のようにマルチタレントは危険だと思います。

【何か地盤】があってマルチに展開するのはアリ

流動的な芸能界卒業のタイミングも重要ですし「アイドル活動中にどこまで地盤が作れるか?」も重要です。

この項のポイント
丸腰で戦場に立ってはいけない
1つの武器さえあれば充分

 

アイドルの「釣り師」キャラについて

アイドルの「釣り師」とは、握手会やイベント・SNSなどでファンの方々を「可愛さやぶりっ子」で魅了する方のこと

「釣り師」はアイドルさんが無理して演じてるキャラなので、大概精神的に潰れてしまいます。

オススメできないキャラ設定です

そんな危険なキャラ設定をなぜやってしまうのか?

アイドルのキャラ設定「釣り師」には即効性がある

可愛いアイドルさんが、さらに可愛くふるまうとファン(ヲタク)はメロメロになり多くのファンを簡単に獲得しやすくなります。

現在は、握手会人気が運営からの評価になりやすく、簡単にファン獲得するために「釣り行為」に走るようです。

しかしながら「ファンから求められる内容は限度がない」ので、いつしか限界をむかえます…

しかもアイドルさん自身が無理して「釣り師」を演じてる場合、無理が生じ高確率で精神的に崩壊してしまいます。

レアキャラアイドルは天性の「釣り師」

オススメできないアイドルのキャラ設定「釣り師」ですが、キャラを演じることなく自然とできてしまう方も存在します。

元NMB48の渡辺美優紀さんは「釣り師」で有名でした。

しかしながら、アイドル活動半ばくらいからは「対応が悪くなった」などの声が増えたようです(無理してたのでしょう)

対照的に、山本彩さんの握手対応は卒業されるまで変わらず高評価であったようです。

山本彩さんはご自身で「釣り師」とも思っていないでしょうが、NMB48の本当の「釣り師」は山本彩さんだといわれていたようです。

はっきりいって、天性の「釣り師」は無敵です。普通に振舞ってるだけですからね。

等身大の自分でファンの方々と接するのが、お互いのためにも良いようです。

アイドルの「キャラ設定」で簡単に獲得したファンは簡単に離れていく

アイドルのキャラ設定「釣り師」で釣られるファン(ヲタク)は、別のアイドルさんにも簡単に釣られる可能性があります。

本当のファンとは、応援してるアイドルさんの心にいつも寄り添い、自分ごとのように心配や応援してくれる存在ではないのでしょうか?

そのような関係性を築くためには、ある程度の時間がかかります…

目先のファン獲得よりも「強固な地盤固め」をオススメします。

この項のポイント
「釣り師」を無理して演じるのは危険
簡単に獲得したファンは、簡単に離れていく
天性の「釣り師」は最強

 

アイドルキャラの極意は「人間性」

これまで色々な角度から「アイドルのキャラ」について考えてみました。

みなさん「かわいい・綺麗」であり、そのうえで「歌・ダンス・バラエティー」などのスキルを身につけると、あとは何で差がつくのか?

内面の美しさ(人間性)にたどり着きます

内面の美しさ(人間性)とは
誰にでも優しい
ファンを大切にしている
プロ意識が高い
圧倒的に努力している
いつも笑顔
基本的にネガティブな発言はしない
スキャンダルが露出しない
姿勢がいい
言葉遣いがいい
言い訳をしない
時間など約束を守る…など

以上のように多くあります。若手のかたが意外とできていないことを抜粋します。

ファンを大切にする

皆さんファンを大切にしていると思いますが、なかにはファン(ヲタク)を小馬鹿にしてるように感じるかたがいます。

本人は顔に出さないようにしていますが、自分で思っている以上に相手には伝わっています。

根底にある気持ちって、ふとした瞬間に出ます

「わたしは美人なのに、何故いまいち人気しないのだろう?」そんな時は、ご自身を見返してみて下さい。他人を小馬鹿にしてる人が、他人から優しくされるわけありませんから…

*過剰なサービスをしろ!という意味ではなく「感謝の気持ちを忘れてはいけない」ということ

スキャンダルが露出しない

個人的に「アイドルの恋愛」については肯定派であります。

しかし「マナーは守るべき」かと思います。

マナーとは?

  • メンバー・グループに迷惑をかけない
  • スキャンダルが露出しないよう徹底する

まあ、遊んでて売れるような世界ではないと思うので、マナーさえ守ってれば「遊びたいひとは勝手にどうぞ」という感じです。

*地力が無いので、一時は人気してもあとがもたない

姿勢・言葉遣いが良い

簡単になおせそうで直らないのが「言葉遣い・姿勢」です

綺麗な言葉遣いが出来ない人は、若いうちに意識して直しておきたいところです。

実際に、容姿や行動は魅力的なのに言葉遣いが悪く人気しない人はいます。非常にもったいないですね。

 

時間・約束を守る(有言実行)

「人気を得る=支持(信用)を得る」ことと、先にも述べました。

  • showroom配信などで予約してた時間を守れない
  • 公約してたこと(企画など)が実行できない

極まれになら良いでしょうが、頻繫に上記のことを繰り返すと「信用を失い」ます

「出来ないことは言わない」とてもシンプルで簡単なことです

信用を失う行動・言動は気をつけましょう

時間や約束を守れない根底には「ファンを小馬鹿にしている」面もみられます。気をつけてください。

 

人間性はアイドルの最大の武器でもあります。容姿やスキル以前に大切なことでもあり、人間性が良いだけで人気することもあります。

最後にアイドルとしての資質の絶対条件をお教えします

「他人を楽しませることが好きなひと」

この気持ちが無い・少ない人は、アイドルや芸能界・サービス業などに向いていない可能性があります。

ひとつの目安として考えてみてください。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事