ゲーミングチェアおすすめ座椅子とサンワダイレクトレビュー
Hans / Pixabay
スポンサーリンク

コロナウイルスの影響で外出自粛により、家の中で過ごす時間が増えました。

元からインドア派だった私ですが、以前使用していた座椅子のクッションがダメになったこともあり、思い切ってゲーミングチェアの座椅子を購入しました。

購入にあたって色々と調べたので、情報を共有できたらと思います。

私が購入したのはこちら

 

サンワダイレクトのゲーミング座椅子のグレー色です。

実際に使用してみての感想やオススメポイントなどをお伝えします。

スポンサーリンク

サンワダイレクトゲーミング座椅子のレビュー

私がゲーミング座椅子にこだわったポイントは「購入しやすい価格・デザイン・機能性」です。

 

①デザインについて

デザインについては、先ほどの画像のとおりスタイリッシュで、まるでスポーツカーの座席のようです。

カラーは、黒、赤、青の3種類ありましたが、部屋に馴染みやすい黒単色を選びました。

 

②価格について

価格は1万7800円で購入しました(タイミングにより安く購入できました)

座椅子にしては高額と思われそうですが、ゲーミング座椅子にはもっと高額なものもあります。

個人的に「ゲーミング座椅子で払えるのは2万円までかな?」と思いサンワダイレクトゲーミング座椅子に決めました。

 

③機能性について

機能性については、まず腰痛になりにくいように腰あてが付属されています。

 

180°リクライニングもでき、肘かけの高さや前後も調節可能です。私はゲームする時に肘かけを使用しませんが、テレビで映画をみたり、読書する時に使用しています。

次に、首が疲れないように上部にも小さなクッションがあります。

 

完全に座椅子に身を任せて「首も腰も楽な状態でゲームをプレイする」ことができます。

そして、私の1番のおすすめポイントは「座椅子なのに床から少し高さがある」ことです。

 

直接床置きスタイルの座椅子だと、あぐらをかくことが多くなり血行が悪くなります。

床から少し高さがあることにより、足を伸ばせて楽な姿勢で楽しめます。

さらに、360°回転する台座になっており、立ち上がりもスムーズです。

 

「ゲーミング座椅子」使用しての感想

組み立て式なのですが、本体に台座と肘かけをボルトでつけるだけなので、簡単に10分もあれば完成しました。

残念な点は、座席部分がレザーであり「若干蒸れる感じ」があります。他のゲーミング座椅子を使用したことがないのでわかりませんが「座席のクッションもかたい」です。

しかし、座席にある程度の強度がなければ、すぐに使えなくなってしまうためと思われます。蒸れることに関しては、私がコタツと併用してるからかもしれません。夏場に蒸れが気になったら畳みの小さなクッションを購入するつもりです。

価格的に考えると「初めて購入する」ゲーミング座椅子としては充分満足できます。

 

購入に際して、他のゲーミング座椅子のことも調べたのでご紹介します。

スポンサーリンク

ゲーミング座椅子極座v2

ロータイプデスクによるゲーム・PC作業時に加え、リビングでのリラックスタイムにも適したゲーミングチェアをベースにした座椅子です。前世代製品に比べ低部回転盤部分の強度を大幅に改良し、長時間の使用にも堪えうる耐久性を実現したようです。


AKRacing ゲーミング座椅子 極坐(ぎょくざ)V2 灰色 Gyokuza V2 Grey AKR-GYOKUZA/V2-GREY

見た目では他のゲーミング座椅子と大差はありませんが、AKRacingの座椅子はJIS規格・SG規格による品質基準と独自の品質基準に基づく負荷試験をクリアした安全性と耐久性がポイントです。

ただ…価格が44000円とかなり高額で初めてのゲーミング座椅子購入として、買えるかどうかはお財布と相談したいところでしょう。

スポンサーリンク

GTRACINGゲーミング座椅子

組み立ての工程も多く、使用者のかたのレビューを拝見してもあまり評判は良くない印象でした。

gtracingのゲーミング座椅子はAmazonでは入荷の予定も未定で、普通のチェアスタイルのものしかありませんでした。

価格は19800円と私が購入したものと同じくらいです。



topracingゲーミング座椅子

topracingのゲーミング座椅子には下部にキャスターが着いてるのが特徴です…が、座椅子にキャスターを求めるかは微妙なところではないでしょうか。

topracingのゲーミング座椅子もAmazonでは入荷予定も立っていません。

*状況が変われば追記します

 

Esnatoゲーミング座椅子

Esnatoのゲーミング座椅子もキャスター付きが特徴です。

しかしながら、こちらもAmazonでは再入荷の予定もありません。

*状況が変わり次第追記します

 

Bauhutteゲーミング座椅子(おすすめ)

プロゲーマー向けに設計した、最高性能のゲーミングチェアです。ゲームジャンルに対応できるよう各部の機能をグレードアップされています。

クッション中央の凹みが特徴的です。両サイドの盛り上がりで脇腹を固定して姿勢を正すことをコンセプトに設計されています。

従来のクッションと異なり高密度モールドウレタンを採用しているようです。型くずれしにくい耐久性と高い弾力性が得られます。

人体の構造に合わせた3D形状により、優れたフィット感が得られそうです。

ゲーミングシートの表面には、熱を外部に逃す分厚いメッシュ生地を採用。通気性に優れた素材を組み合わせ、長時間のプレイでも蒸れにくい環境を整えられるクッションです。

ゲーミング座布団にも対応しており、快適な座り心地にカスタマイズも可能です。

Bauhutteは日本の企業で「日本人に適した細部にわたるこだわり」を感じました。

価格が28000円と私が購入したものより1万円高いだけ…こちらにしておけば良かったかなと少々後悔しています。

次回、購入するならこちらかなと考えています


Bauhutte (バウヒュッテ) ゲーミングチェア プロシリーズ ゲーミング座椅子 リクライニング 4D稼働アームレスト採用 LOC-950RR-RD

ゲーミング座椅子販売店

ゲーミング座椅子を実際に見たり、試し座りしたいかたもいると思います。

ゲーミング座椅子やゲーミングチェアは大手電化量販店で扱っています。もちろんAmazonや通販でも購入できます。

東京では秋葉原がおすすめ
ヨドバシカメラAKIBA
ビックカメラAKIBA
ソフマップ秋葉原本館
ツクモパソコン本店など

 

大阪は日本橋がおすすめ
PCワンズ大阪日本橋
ツクモなんば店
ソフマップなんば店
パソコン工房大阪日本橋店など

上記以外の地域でゲーミングチェアを探すのであれば、その県にある電化製品を扱う大型ショップがおすすめです。

ヨドバシカメラやビックカメラなどの有名店舗で取り扱ってる可能性が高いので是非チェックしてから来店してみてください。

わたしのように、すぐに購入したいかたはAmazonなど通販をご利用ください。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事